
こんにちわ しらたきのブログへようこそ(#^^#)
2021年10月からブログを開始しました。
ボケ防止が目的のライフワークとして、誰かの役に立つ情報を発信することが目標です。
しらたきの雑記ブログについて
当ブログは雑記ブログです。(登山&旅行、料理、投資、ゲームなど)
子ども達が各々巣立ち、50歳でリタイヤしたのでボケ防止でブログを書いています。
好きな時間に起床し、眠くなったら寝る。日々スポーツジムへ通い、週末は夫と登山へ。
あらゆる便利家電を導入、食材はSLで配達してもらい極限まで家事を減らし自由時間を謳歌しています。
日々新しいことに挑戦し、健康でよりよく人生を過ごすために工夫していることなどを発信中。
管理人しらたきについて
2人の子ども(24歳、19歳)を持つアラフィフのオカン。
高校卒業後は会社員、結婚後は妊娠9ヶ月の時点で働き続けることが難しくなり仕方なく退職し専業主婦になる。
20代は資格を活かし自宅でお料理サロンを開催しつつ、民間資格を取得し小中学校でカウンセリング等の仕事をこなす。
30代で臨床心理士を目指し大学へ進学、大学と河合塾のダブルスクールで大学院を目指したが、諸事情により卒業後は専業主婦の道を選択した。
40代で病気になり健康が最大の投資と気付き睡眠、食事、運動を大切にする生活を目指す。
50代で高配当株等による資産形成で経済的な不安が減り自由を謳歌している。
子ども達に伝えたい「食事」「健康」「お金」「ハッピーに生きる」ことを軸にブログを更新中。
ドラクエ10
私は10年以上プレイする大のドラクエ好き。
戦闘がめちゃヘタクソだけどエンドコンテンツが大好き。
ゲームを通じYoutube配信、ツイッター、ブログ執筆を楽しみつつ情弱オバサンの回避を狙っている。
子ども達と共に発売日より開始し、子ども達は各々のゲームに巣立っていった。
2021年に次男は「ソエラ」というキャラ名で新たに復活。
2021年に夫が「ちくわ」とうキャラ名で誕生。
2023年7月に長男と彼女ちゃんがドラクエデビューし、家族揃ってアストルティア生活を楽しんでいる。


(右)らんちゃん:私


(右)ソエラちゃん:次男


最新ホットクック3台持ち
ドラクエをする時間を捻出するために2021年5月にホットクックを導入。
家事の時短ができるだけではないホットクックの魅力と実力を知ってしまい、キッチンをリフォームしクリナップ「セントロ」でコンロレスキッチンを作った。
一人暮らしの子どものためにホットクックレシピをInstagramで発信したことがきっかけで、日々様々な料理に挑戦しレシピをツイッター、インスタグラム等で発信している。


2023年3月「リフォームの教科書」という雑誌に我が家のコンロレスキッチンが紹介された。


登山
2019年より開始、4年間で約100回以上の活動を記録。
美容と健康寿命を延ばすために夫婦で毎週登山を目標にあちこちの山へ登っている。
無謀にも日本百名山制覇を目論む(現在9座済)
1御嶽山
2乗鞍岳
3木曾駒ケ岳
4伊吹山
5美ヶ原
6蓼科山
7霧ヶ峰
8仙丈ケ岳
9大菩薩嶺
投資
投資歴30年。簿記2級とFP3級の資格を活かし投資と家計管理で資産形成。