【阿蘇山】南岳、中岳、高岳/砂千里登山口/噴煙上がる活火山 溶岩台地を歩く/九州 日本百名山#26

  • URLをコピーしました!

九州にある日本百名山「阿蘇山
噴煙が上がるダイナミックな火口
砂丘溶岩台地が広がる活火山

登山ランキング
登山ランキング
人気ブログランキングでフォロー

この記事を書いた人

健康な小金持ちを目指すアラフィフ愛知のオカン
夫婦で百名山をめぐり4年目
体力が無いのが悩み

目次

阿蘇山について

九州にある日本百名山
・阿蘇山(あそさん)
・標高 1,592m
・歩行距離 6.8km
・累積標高差 456m/456m
・登山口 砂千里登山口
・駐車場 阿蘇山上駐車場 普通車1000円
・トイレ 阿蘇火口避難休憩所にあり
・ルート 火口西駅で火口を見学→砂千里登山口→南岳→中岳→高岳 来た道を戻る
・登山日 2025年5月14日 晴れ 気温15~20℃
・ヘルメットを着用した

登山口と駐車場

阿蘇火口避難休憩所(トイレ)
避難豪
山に登らずとも雄大な景色を楽しめる


阿蘇山火口避難所へ向かう途中に料金所がある、普通車1000円。
阿蘇火口避難休憩所のトイレはとてもきれい。
ダナミックな火口を見学しトイレを済ませてから砂千里登山口の駐車場へ移動した。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次